いきなりS4ちょっとネタバレ
日本では9月にシリーズ3の放映をひかえている「Wire in the Blood」、今週の金曜日に最新作のシリーズ4がオーストラリアで放映されます! キャロルがいなくなった後のヒル先生とブラッドフィールド署がどうなってるのか、ちょっとお知らせします。
シリーズ3の最後でようやく自分の気持ちに素直になってキャロルとの距離が近付いた感じのヒル先生。なのに、キャロルが彼に一言の挨拶もなしに南アフリカへ行ってしまったことでヒル先生はとてもショックを受けます。キャロルの後任アレックスはとても友好的で感じのいい女性だけど、ヒル先生が捜査に首を突っ込むことをあまり面白く思っていない。しかし事件が連続殺人に発展すると、事件の解決にはやはりヒル先生の力が必要だと気付き、協力を求める……。
オーストラリアやニュージーランドに移住っていうのはよくあるけどなんでまた南アフリカなんだろう?っていうのが最初の疑問です(笑) でもこのへんがいかにもマクダーミドさんらしいかな。有名な作家は映画やドラマ化された自分の作品には納得しない場合が多いのに、彼女はちょい役で顔を出したりしてこのドラマを本当に楽しんでるみたい。今ではトニーを描く時には頭の中でロブソンの姿が思い浮かぶんだそうですよん。
全4話で、第2話が原作「殺しの仮面(The Torment of Others)」にあたるようです。原作を早く読まねば…(買ってあるけどまだ読んでない。汗)
最新情報はこちらです♪
« LOST #29 | Main | HUSTLE #3 »
「Wire in the Blood」カテゴリの記事
- 米CBSがWire in the Bloodをリメイクするという噂(2010.02.12)
- Wire in the Blood「Prayer of the Bone」(2009.08.08)
- Wire in the Blood「シグネチャー」感想&シリーズ6の見どころ紹介(2009.07.31)
- Wire in the Blood「プリテンド」ロケーションガイド(2009.07.25)
- Wire in the Blood「セレモニー」ロケーションガイド(2009.07.17)
ホントですね。
ニュージーランドには南アフリカからどんどん移住してくる人が増えているのに、南アフリカへ移住???
今度、原作も読んでみます!
Posted by: EmilyNZ | August 09, 2006 06:47 pm
Emilyさん、こんにちは。
キャロルはきっと世界的に活躍する捜査官を目指して旅立ったのでしょう!
ちなみに彼女がいなくなったのはハーマイオニー・ノリスの降板によるもので、原作の方では引き続きキャロルが登場しますよん♪
現在は第5作を執筆中だそうで、ドラマも楽しみだけどこちらも楽しみです。
Posted by: Ayano | August 10, 2006 11:59 am