ERを観ない月曜日
レニー・ゼルウィガーがケニー・チェズニーと結婚したとのニュースを見た。カントリーミュージックが流行らない日本ではほとんどの方がケニー・チェズニーなんて知らなくて、なんでそんな人と結婚したの?と思うのかもなー…(泣)
私もCDを持っているけど、彼の曲はいわゆる“土臭い・泥臭い”カントリーではなく、さわやかリゾート系カントリーで聴きやすいです。これを機にレニーファンの人が少しでもカントリーに興味を持ってくれると嬉しいな。あー本当はカントリーミュージックブログをやりたいんだけど、ここだけでもいっぱいいっぱいなのに、もうひとつなんて絶対無理。新HPにはカントリーページも作るつもりだけど…。
ちなみにレニー&ケニーの詳しい記事と写真がこちらでご覧いただけます。すっかり細くなったレニーにびっくり(笑)
月曜日は「ER」と決まっていたが、ついに昨夜は観なかった。グリーン先生降板からはほとんど惰性で観続け、最近は人間関係に苛ついてすっかり観るのが苦痛になり……それでもロマノがいる間だけは観てあげようと頑張っていたけど、それももう必要なくなったからね(涙)。番組開始当初からずっと観てきたけれど、名残り惜しいというよりは「もう観なくてすむ」という開放感を感じています。
そして同じ時間に放映している「マクベス巡査」にはしる。グラスゴーで働くようになったイザベルが、殺し屋に狙われた知人とその甥をかくまうためロックドゥに帰ってくる。この殺し屋4人組が見るからに怪しい連中で、黒づくめのスーツにサングラスなんて自分から殺し屋だと宣伝してるようなもんだろうと言いたかったが、そこはコメディだからこそ許されるところ(笑)。
前回父の元から独立して就職したラーキー、父ラクランが「おまえが葬儀社を継いだら事業統合しよう」と言っていたが、今回さっそく合併されていた。そして久々に再会のヘーミッシュとイザベルは、なんとなくギクシャク…というか他人行儀? うーん、うまくあてはまる言葉が見付からない…。とにかく、二人のこの先の関係についてはまだまだ注目していかねば。
« WITBまであと2日 | Main | WITBいよいよ明日! »
「音楽」カテゴリの記事
- 今夜見たテレビの感想(2010.05.24)
- CSI 最新エピソードにRascal Flattsが登場!!!!(2010.03.07)
- iPod nano 買った♪(2010.01.20)
- こいつらと私に合うイヤホン(2010.01.15)
- スーパーボウルとナショナル・アンセム(2010.01.04)
「マクベス巡査」カテゴリの記事
- マクベス巡査のDVD…(2005.12.07)
- West Coast Story(2005.12.03)
- マクベス巡査 最終話(2005.07.19)
- コスプレジョック君と本部長(2005.07.05)
- マクベス巡査と泣き言(2005.06.28)
Comments
The comments to this entry are closed.
ダメだ・・・結局観ちゃいましたよER。またコンゴのお話でした。ちょっと飽きたかな。そしていつの間にかカーターもウザビーのウザイ部分を引き継いでしまってる気がしました。
もはや潮時か…
ついでにカーターもロマノの死を聞いたとき、超冷たい反応でした。どうしてロマノは浮かばれないんだぁ??
Posted by: がろと | May 31, 2005 08:52 pm
ちょっと迷ったんですけど、裏番組マクベス巡査のおかげでわりとあっさりリタイアできました(笑)
カーター、前回ラストでちょっと出てきたときは「ついにウザキャラに変身か!?」と心配してたんですが・・・やはりそうでしたか。
またウザビーも復活しちゃうのかな。
ガラント君とニーラの成長だけが少し気になるところです。リタイアといっても時々チラ見してると思います。
Posted by: Ayano | June 01, 2005 06:59 pm